全国保健室コーチング研究大会写真 分科会写真
全国保健室コーチング研究大会 1日目午後の分科会のようすです。
【第1分科会】 初めての保健室コーチング 講師:毛利恭枝
【第2分科会】 保健室コーチング事例検討&クライアント体験 講師:祝部成子 大村尚美
【第3分科会】 ブレインジムでストレスケア 講師:小川直子
【第4分科会】自己肯定感と自信回復のためのワークショップ 講師:桑原規歌
【第5分科会】 あなたの仕事を輝かせる整理術 講師:佐藤百世
【第6分科会】 支援者のための心と体のセルフメンテナンス 講師:水科江利子
【第7分科会】 エンパワーメントピクチャーで仕事の発想力を広げよう! 講師:西尾伊佐子
【第8分科会】 保健室コーチング・目標達成のためのアプローチ 講師:毛利恭枝
【第9分科会】 子どもたちの気持ちを引き出すアプローチグッズ活用法 講師:桑原規歌
【第10分科会】 笑いと健康 講師: 橋元慶男
【第11分科会】 意欲と可能性を引き出す脳とコトバの使い方 講師:桑原規歌
【第12分科会】 養護教諭のためのチームワーク講座 講師:祝部成子
【第13分科会】 ブレインジムで集中力アップ 講師:小川直子
分科会参加者の感想は こちらから